
内容的にもたいへんに面白く、示唆に富んだ内容でした。
「相手の出方などは関係ない、ただ自分の柔道を目指すべき、との強い心を持つこと」が1つのテーマだったように感じました。
将棋にあてはめてみると、自分の将棋への揺るぎない自信を持つ、ということでしょうか。
そのためには、自分らしい将棋とは何か?との問いに対し、自分なりの答えが用意されている必要があると思います。
絶えざる技術向上のために最も大事なのは、自分の強みを把握すること。
自分が何を得意とするのかを知り、そこに磨きをかけていくこと。
これはごく一般的にもよく言われていることですね。
自分の将棋への揺るぎない自信を持つ者どうしの対局こそ、本当に面白い白熱した戦いが展開されるのだと思います。
自分らしい将棋とは何か?を常に自身に問いかけながら、進んでいってもらいたいものです。