スマートフォン専用ページを表示
ホームページ制作
父と子の素人将棋日記
子供の影響で、一緒に将棋会館へ通うようになった父親の素人将棋日記です
記事検索
カテゴリ
昇級昇段履歴
(15)
子供を持つ親のための話
(29)
独り言
(12)
子供のための将棋の本
(4)
将棋の本
(20)
子供将棋スクール
(9)
小島教室
(4)
研修会
(11)
奨励会
(8)
将棋大会・イベント
(124)
将棋が強くなるには
(27)
深川棋遊会支部
(24)
その他の日記
(8)
その他の日記2007
(65)
その他の日記2006
(67)
その他の日記2005
(28)
その他の日記2004
(17)
資料
(7)
覚え書き
(17)
リンク
(22)
Mail
(0)
過去ログ
2008年03月
(5)
2008年02月
(23)
2008年01月
(8)
2007年12月
(15)
2007年11月
(16)
2007年10月
(8)
2007年09月
(6)
2007年08月
(16)
2007年07月
(11)
2007年06月
(14)
2007年05月
(7)
2007年04月
(15)
2007年03月
(20)
2007年02月
(16)
2007年01月
(7)
2006年12月
(13)
2006年11月
(19)
2006年10月
(9)
2006年09月
(5)
2006年08月
(22)
2006年07月
(20)
2006年06月
(12)
2006年05月
(13)
2006年04月
(20)
2006年03月
(14)
2006年02月
(11)
2006年01月
(8)
2005年12月
(14)
2005年11月
(6)
2005年10月
(5)
2005年09月
(16)
2005年08月
(16)
2005年07月
(12)
2005年06月
(6)
2005年05月
(6)
2005年04月
(5)
2005年03月
(7)
2005年02月
(3)
2005年01月
(10)
2004年12月
(4)
2004年11月
(3)
2004年10月
(2)
2004年09月
(7)
2004年08月
(13)
2004年07月
(11)
2004年06月
(12)
2004年05月
(7)
<<
良い話
|
TOP
|
朝日アマ東京大会
>>
2007年11月17日
リンク追加
「徒然なる鯛将棋」をリンク追加しました。
幼稚園年長の男の子「鯛」君の将棋の成長を徒然なるままにつづってゆく日記とのこと。
「鯛」君は、現在こども将棋スクールで11級とのことで、将来が楽しみですね。(^ ^)/
またお一人、お仲間が増えて嬉しいです。(^ ^)v
今後ともどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
【関連する記事】
リンク追加
リンク追加
リンク追加
リンク追加
リンク追加
posted by ひろパパ at 12:07|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
リンク
|
|
この記事へのコメント
うわっ
このような形でご紹介いただき恐縮です。
たいした内容のないブログなのにお恥ずかしいです。(^_^;)
実は2度目のコメントを頂いたときに「〜聞いてください」と書いてあって、どうやって聞くの?ブログのアドレス載ってないし・・。
と思っていたのです。
名前のところにカーソル持って行くと飛んでこれるのですね〜
いやぁ。無知って恐ろしいです。
ということでお礼が遅くなりました。
これからもご指導よろしくお願いします。
Posted by taikoro at 2007年11月17日 21:58
taikoro様
書き込み頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。(^^)/
Posted by ひろパパ at 2007年11月17日 22:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
このような形でご紹介いただき恐縮です。
たいした内容のないブログなのにお恥ずかしいです。(^_^;)
実は2度目のコメントを頂いたときに「〜聞いてください」と書いてあって、どうやって聞くの?ブログのアドレス載ってないし・・。
と思っていたのです。
名前のところにカーソル持って行くと飛んでこれるのですね〜
いやぁ。無知って恐ろしいです。
ということでお礼が遅くなりました。
これからもご指導よろしくお願いします。
書き込み頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。(^^)/