2007年11月21日

励ますこと

fu.gif田坂広志著の「自分であり続けるために」という本を読みました。
自分であり続けるために

その中で書いてあった「上手な転び方」という話。

スキーの練習をしてもなかなか上達せず自信を失いそうになったとき、あるコーチがこう言って励ましてくれたそうです。
「大丈夫だ。君は転び方がうまい。きっと上達するよ。」と。
その後、この言葉に励まされ、上達することができたそうです。
このことを振り返り、次のように文を結んでいます。
−−−
自分が励まされたのは、「転び方がうまい」と褒められたからではない。
褒めるところの無い状態において、「転び方」を褒めてまで、上達を信じてくれる人がいた。そのことに励まされたのです。
その人の可能性を信じること。それは、我々が人に対して捧げ得る「最高の贈り物」なのかもしれません。
−−−
素晴らしい内容だと思います。
最大の励ましはその人の可能性を信じるということですね。
posted by ひろパパ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供を持つ親のための話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。